2021年5月– date –
-
【宇都宮@観光】子供と行くならここが楽しい♪
【宇都宮市に引越して初めての春休み】 宇都宮市に引越して半年が経ちました。 生活にも慣れてきたところで、いよいよ観光地巡り♪ 子供達が春休みに入りましたので、どこに出かけようかとグーグル先生と相談。 お金をかけず、子供も楽しめる観光はあるかな... -
【姉弟喧嘩を減少させる】「奇数と偶数」ルールの効果!
ブログにご訪問ありがとうございます。 兄弟喧嘩、大変ではありませんか?うんざりしますよね。 我家は最近、「曜日の奇数と偶数で優先順位を決める」というルールを作りました。意外と効果があり揉め事の減少させることが出来ましたのでエッセイ風にブロ... -
【快適な暮らし】収納しない!衣替えしない!使う物しか置かない!
【収納しない事に決めた理由】 ブログご訪問ありがとうございます。 引越しというイベントはあらゆることをリセットしてくれて、新たなスタートを踏み出せるキッカケでもあります。 引越し先の家を見て、今の家の中身を照らし合わせる。家の造りが変われば... -
【足利@花】あしかがフラワーパーク2021薔薇編★女三代の一日旅
【私の母、やっちゃん】 ブログご訪問ありがとうございます。 本日のブログ、女三代の一日旅の主役である私の母を紹介させて下さい。 私の母やっちゃんは御年64歳。5人子供を産み育てた肝っ玉母さんである。 やっちゃんはなかなかの天然素材。以前、占い... -
【小2娘の宿題】我家のルールが出来るまで
【宿題がこんなに大変だったなんて】 ブログご訪問ありがとうございます。 私には小学二年生になる娘と年長の息子がいます。 主人の転勤で引越しをきっかけにフルパート勤めから期間限定の専業主婦となり、娘の宿題のお手伝いをすることになりました。 そ... -
オートファジー、思わぬ副産物
【オートファジーとは】 ブログへのご訪問ありがとうございます。 オートファジーをご存じでしょうか? 私は中田敦彦さんのYouTubeで「空腹こそ最強のクスリ」という本を紹介されていたのを見て知りました。聞けば聞くほど実践してみたいと思う内容でした... -
【一戸建ての賃貸物件をお考えの方へ】古い築年数は注意が必要!
【一戸建ての賃貸物件をお考えの方へ】 ブログご訪問ありがとうございます。 一戸建ての賃貸物件、私自身、現在二軒目になるのですが、これから考えている方に参考になればと思い書かせていただきました。 私は結婚を機に一戸建て賃貸を検討したのですが、... -
山の恵みを頂く!ワラビ、タケノコの下処理。
【季節の食べ物は美味しい♪】 ブログご訪問ありがとうございます。 ワラビ、タケノコの下処理は2回目になります。それなりに出来たのでブログにご紹介します。 季節の食べ物に美味しいと感じるようになったのは30歳を過ぎてから。年を取るのも悪くない... -
田植えの手伝いに行ったら、益々お米に感謝するようになった話
【いつもお米を頂けるって、本当にありがたい。】 ゴールデンウィークといえば、田植えの季節ですね。 我家のお米は主人の叔父がお米を作っており、いつも頂いています。 私は農家出身ではないので、お米はいつもスーパーで購入。いいお米なんて高くて手が... -
【宇都宮@文化】旧篠原家住宅は見どころたくさん!子供も楽しめます!
ブログご訪問ありがとうございます。 宇都宮駅近くにある「旧篠原家住宅」に子供と行ってきました。旧篠原家住宅には見どころがたくさんありました! 見どころをまとめましたので、ぜひご覧ください♪ 【宇都宮市にある国指定重要文化財~旧篠原家住宅~と...
1