ブログご訪問ありがとうございます。夏といえば水遊びですね。我家の子供達は家にプールをセッティングするも楽しく遊ぶのは最初の30分くらいで、すぐ家の中に戻ってきます。プールの何が大変って空気入れたり片付けしたり、水を抜いて掃除したりとやること沢山。。。。30分で出るのならお風呂で良かったじゃないかとガッカリ。
どこかに水遊びといっても、私一人で子供二人を見るのは深さがあるプールや川はハードルが高い。どこか安心して見ていられる水遊び場は無いだろうかと息子の幼稚園同級生ママに聞いてみました。
「みずほの自然の森公園」の水遊びは深さが無いから安心して見ていられるとのこと!そうと聞けば早速行ってみたい!レッツゴー!!
せせらぎ水路の水遊び利用時間

以前にもこちらの公園に遊びに来た事はありましたが、どこから水が流れるんだろうと思っていたら公園遊具がある敷地内でした!

ここから冷た~い水が出てくるのですが、外はすごい暑さですから、この冷たさがめちゃくちゃ気持ち良かったです。せせらぎ水路を一通り歩くと、水路の終盤は温泉ですか?というくらい温かい(笑)真ん中あたりが一番ちょうどよい温度かもしれません。温度の違い、深さも違っていてなかなか良く出来てる水路なんですよ~。

水も浅いのでボール遊びも出来ちゃう♪すごく暑いはずなのに、足が冷たいだけで風が吹くと涼しく感じるし快適です♪日焼け対策はしっかりしたはずが、サンダルの隙間の肌が盲点でした。帰ってからヒリヒリするなぁと思ったら四角の形をした日焼けが(笑)皆様もご注意下さい。

一番深さがある所で写真を撮影しました。潜ることは出来ませんが足をバシャバシャして遊べます。みんな水鉄砲を持ってきて遊んでましたね♪このくらいの深さが親としては安心して見てられます。
水遊びして体を冷やしたら公園で遊んだりして、また暑くなったら水遊びをしましたよー♪

行った日は真夏ど真ん中の炎天下。滑り台は激熱ですのでご注意下さい。
みずほの自然の森公園のMAP

なかなか広さがあり、大自然を楽しめます♪虫網と虫かごを持ってお母さんと歩いている子が何人もいました。この公園は水遊びも出来るし公園もあるし、ジョギングやサイクリングも出来ちゃう。

木陰なのでジョギング、ウォーキングには良い場所ですね!ワンちゃんの散歩も木陰なら安心!我家のワンちゃんも連れて行きたかったぁ。
ランチは木陰で食べられる

木陰の場所が多いのでテントやレジャーシートを敷いてランチもゆっくり出来ます。テーブルも6か所くらいあったでしょうか、木陰は夏とは思えないくらい涼しかったですね~。クーラーいらず。注意書きがあったのですが「カラスに注意!」だそうです。カラスが悪戯するそうなので食べ物を出して目を離してはいけません!カラスは賢いのでパックくらいなら突っついて食べちゃいますよ~!
トイレが清潔で利用しやすい

私が公園の中で苦手な箇所を挙げるのであれば、それはトイレ(~_~;)暗いトイレなんて絶対入れないし、子供に利用させるのも拒否しちゃいます。「みずほの自然の森公園」のトイレは綺麗でしたね~。蜘蛛の巣とか虫が死んでたりとか悪臭とかも無く、お外にあるトイレも綺麗でしたし、管理棟にあるトイレも綺麗でした!子供はすぐトイレ!と言うので近くにあるのはありがたいし、キレイなので更にありがたい。
さいごに

みずほの自然の森は昆虫探しも出来て、水遊びも出来て、遊具もあって子供の夏を楽しめる素敵な公園でした♪子供はもちろん楽しかったし、私も大自然を満喫出来てすごく楽しかったです♪
おしまい
コメント
コメント一覧 (2件)
5年ほど宇都宮にいたが、この公園は知らなかった😂栃木に帰省したいぜ🤣
コロナが終わったらうちに遊びに来てね!!