ブログご訪問ありがとうございます。
我家で愛用していた「電気たこ焼き器」のテフロン加工が剥がれてしまい、とうとう寿命がきました。しばらくもうたこ焼きは冷凍食品でいいやと思っていたのですが、やっぱり自宅で焼いて熱々で食べたい!そんな衝動にかられ、たこ焼き器を新しく購入することにしました。
やっぱり次に買うならガスがいい!だって電気は゛焼きムラ゛があるから。
ガスコンロで焼くたこ焼き、いろいと調べていると「タフまる」くんに出会いました。
「タフまる」を購入した理由

ガスで「たこ焼き」をカリっと焼きたい!ってのが第一希望でしたが、「タフまる」くんはそれだけにとどまらず。
「タフまる」くんの何がすごいってキャンプ用なので風に強く、耐荷重20kg、アウトドアにはもってこいのガスコンロなのです。
やはり主婦歴9年の私は万能が大好き。(*´ω`)
いつかはやりたいキャンプでも使えるし、プレートを購入すれば家でもたこ焼き、焼肉も出来ちゃう。そんな理由で購入を決めました♪
http://www.i-cg.jp/product/burner/cb-odx-1/
岩谷産業のカセットコンロは種類が豊富
カセットコンロってこんなにたくさん種類があるのですね。我家はいつかはやるぞとキャンプを見据えて「タフまる」くんにしましたが、ガスたこ焼き器に特化した商品もあります!
キャンプはしない、たこ焼きのみでOKという方は「カセットガス たこ焼器 スーパー炎たこ(えんたこ)という商品もあります。
http://www.i-cg.jp/product/grill/
「タフまる」くんを小型化した「タフまるジュニア」なんてのもあります。「タフまる」くんが「10」としたらジュニアは「6」というサイズ感です。ジュニアもジュニア用のたこ焼きプレートを購入すれば焼けちゃいますよ!
http://www.i-cg.jp/product/burner/
ガスで焼く「たこ焼き」はムラなくカリっと焼ける

タフまる君が届いたので早速たこ焼きです!娘ちゃんはタコが食べられないのでウインナーだったり、ベーコンだったり。さらにチーズも入れちゃう。
加工ハムもなかなか美味しい!大人が食べてもいいつまみです。我家のたこ焼きはキャベツにネギもたっぷり入れます。この日はキャベツを雑に切ってしまった(-_-;)反省。
ガスで焼くと早いのね!あっという間に焼き目がつく。そして焼きムラなし!完璧でございます!
ガスの火力なので、たこ焼きを返す時は少々熱い。そんな時は火力を落として焼きましょう。
なんなくまん丸のたこ焼きが焼けました!外はカリっと中はトロッとしていました!

プレートはもちろん、ガスコンロも取り外せるのでキレイに洗える

たこ焼きをやると、油汚れだったり、たこ焼きの液がついてしまったりしますよね。写真の通り、取り外せるのでキレイに洗えます!
そしてケースに閉まって立てて収納できるので、我家では流し台の下の収納スペースに置いています。
さいごに
たこ焼きが食べたくて購入した「タフまる」くんだけど、お外でも活用したいですね!
なぜなら以前の家でよくBBQをしていたので、ダッチオーブンもある!
道具は揃ってる( `ー´)ノ
キャンプをした際は、またブログに「タフまる」君を書きたいと思います。
おしまい
コメント